7月3日(日)太鼓集団「怒」の公演が実施されました。全校生徒に生の音を心で感じてほしいということを第一に考えた結果、三密回避のために保護者の参観はご遠慮いただくことになり申し訳ございませんでした。また、地域の皆様には早朝よりご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします。コロナ禍において様々な制限の中、3年越しでやっと実現することができました。これも保護者、地域の皆様のご協力のおかげです。感謝しております。また、演題は他校のご協力を得て作成しました。ありがとうございました。
前日準備:それぞれ仕事をしながらの活動なので、大変です。この日も夕方に到着しました。
えひめジョブチャレンジU-15の職場体験の打合せに出発です。自分たちでお世話になる企業さんに電話を掛けアポを取りました。緊張すると思いますが、交通安全に気を付けて行ってらっしゃい。
自転車たちも朝からやる気と緊張感が漂っていました。
えひめジョブチャレンジU-15とは
愛媛県内の中学生が地域で5日間の職場体験学習を行うことです。地域の産業の魅力を感じ取ることや、地域の様々な企業を知り、地元で働く魅力を感じることが、将来地元で就職したいと思う子どもたちの育成につながると考えています。
ALTの先生が、6月30日でラストを迎えました。サプライズで送る会をしようと生徒と英語科で密かに計画を企てていました。「全校生徒でALTに感謝を伝えたい」「感染回避行動は必要だ」「熱中症も気になる」「どうする?」「うーん」「そうだ、中庭だ」「おー!」となりました。
The students enjoyed studying English with you. You always helped not only the students but also the teachers. We miss you so much. Have fun in your home country. Thak you.
生徒たちは、ALTの先生と一緒に英語を勉強することを楽しんでいました。ALTの先生は生徒たちだけでなく先生たちのこともいつも助けてくれました。ALTの先生がいなくなってしまうのはとても寂しいです。母国に帰っても楽しんでください。
成長している姿を見ていただくために、小学校6年生の時の先生方が中学校を訪問してくださいました。学校を変わられたり、行事の都合で来られなかった先生もいらっしゃいましたが、「頑張ってますか?元気ですか?見に行きたかったです、とお伝えください。」と事前に連絡をくださいました。
マスク着用が悩ましいですね。感染症対策と熱中症対策・・・暑かったり、息苦しい時などは遠慮せずマスクを外してください。決して無理はしないようにしてください。感染症対策と共に上手にマスクと付き合っていきましょう。
6月26日(日):レクバレーボール大会が開催されました。コロナ禍の中で、感染予防対策を重視しながら、大会が開催できる方法をPTAの会で話合いを重ね、実現に至りました。みなさんの笑顔が素敵で、それがみなさんの嬉しさにつながったと思います。保体部のみなさん、ありがとうございました。参加のみなさん、ありがとうございました。教職員のみなさん、お疲れ様でした。
教育相談:担任の先生と一人一人教育相談を行っています。日頃は話せないことも話せる良い機会です。
教育実習ラスト:今日で3週間の教育実習が終了です。3週間なんてあっという間でした。しかし、3週間の間で、生徒も実習生も教職員もそれぞれの立ち場で様々な思いを持ったはずです。最後に実習生の専門分野を披露していただきました。南中学校での実習が、これからの人生に何かしら役に立てば、嬉しいです。
テスト2日めです。いつもは読書の時間ですが、テスト中は、最終確認をしています。
テスト開始前のあるクラスの様子です。
1学期末テストの初日を迎えました。朝方に勉強する人、夜に勉強する人、時間で区切って勉強する人、問題量でっ区切って勉強する人etc... 自分に合った勉強法を見つけてください。
授業中も含めて、脚を組んでいる人がいます。脚を組むと次のようなことにつながるそうです。若いあなたたちは、特に要注意です。
・体がさらに歪み、腰痛の原因になる
・猫背やずっこけ座りが、肩こりやさらなる腰痛につながる
・血流が低下し、冷えの原因になる
午後からは、先生方の研修です。先生方もみなさんと同じように、先生の話を聞き、問題解決に向けて話合いを行い、振り返りをします。今回は数学の授業でした。「4本のソーセージを海苔で巻くことができるか」という問題に立ち向かいました。図に線を引いたり、公式を駆使したりして考えていきました。問題がなかなか解けないと、「ソーセージは柔らかいからギュッと押し込めれば巻ける」な~んて意見で盛り上がったり・・・(*^^)v本校で11月に行われる研究大会に向けて頑張っています。