遠足

2025年4月18日 17時48分

遠足です。陸(ワクリエ)・海(マリンパーク)・山(山根グランド)の新居浜市全地域に南中の良さをアピールしてきました。レクリエーションでは、お互いの励ましや賞賛、感謝の言動がたくさんありました。!(^^)!!(^^)!!(^^)!今日は、よく眠れるかも、ですね。明日は剣道の市長旗・杯です。剣道部さん、Do your best!1 1年遊ぶ

2 1年集合

3 1年弁当

4 1年弁当

6 2年弁当

7 2年弁当

8 2年弁当

9 2年弁当

10 2年集合

13 3年

113年遊び

14 3年弁当

15 3年集合

全国学テや授業や放課後

2025年4月17日 19時34分

全国学力学習状況調査が実施されました。理科と質問用紙はタブレットで実施されました。

1学テ

授業は理科の実験や保健体育、放課後は先生の研修、園芸部の活動など、みんな素敵な表情で活動していました。明日は遠足です!!!(^^)!

2授業と放課後

授業が始まりました

2025年4月16日 17時24分

1年生は、学校に早く慣れるよう校舎巡りを行っていました。2,3年生も授業が始まり、美術は作品の鑑賞、他の教科は、授業の進め方やファイルやノートの使い方のレクチャーを受けていました。自分なりの効果的な学習方法も見つけてくださいね。070416 学校巡り体育.pdf

参観日・PTA総会

2025年4月13日 17時11分

任命式です。全員の声がしっかりしていて、意気込みを感じました。1学期、どうぞよろしくお願いします。1表彰

今日はお弁当です。みんなおいしそうな笑顔でカメラに向かってくれました。たまにはお弁当もいいよね。おうちの人に感謝です。2弁という

午後からは参観日とPTA総会でした。たくさんの保護者の方のご参観、PTA総会への出席をいただきありがとうございました。3参観日

テストです

2025年4月11日 18時54分

テストです。1年生は中学校初のテストで、緊張したかもしれませんね。自分がどれくらい理解できているのかを確認し、1年後を見据えた対策を取るとよいと思います。明日は、すこ~し、ゆっくりできるといいですね。日曜日は参観日です。日曜日に会いましょう。4テスト

自転車点検

2025年4月10日 21時09分

自転車点検でした。天気予測をした教頭先生と教務主任のナイス判断で、急遽自転車点検を午前中に実施しました。ヘルメットを被るのが面倒でも、荷物をくくり付けるのが面倒でも「命」を守るためです。「自分は事故にあわない」なんて補償は一つもありません。絶対に簡単に考えずに、交通事故には十分気を付けてくださいね。

★1

★2集合

入学式

2025年4月9日 19時33分

朝の様子です。在校生はいつも通りです。正門前では、新入生がぞくぞくと集合です。新しいクラスはどうですか?一期一会、良い出会いになるようみんなでコミュニケーションを取っていきましょうね。2朝

緊張感の中にも新鮮な雰囲気が体育館いっぱいに広がっていました。新入生のみなさんには、初々しさと頼もしさを感じました。在校生のみなさんには、先輩としての風格を感じました。南中号、全学年で出発です。よろしくお願いします。保護者のみなさま、本日はありがとうございました。1式

New teachers, Opening ceremony, Preparation

2025年4月8日 17時56分

新しい先生方、どうぞよろしくお願いします。新しい年度です。新しい自分のスタートです。変われるチャンスを生かしてください。明日の入学式の準備、細かな箇所まで気配りしていました。みんなのおかげで良い入学式になりそうです。ありがとうございます。新一年生との出会いを楽しみにしています。1

2

明日に向けて準備中!

2025年4月7日 19時05分

職員研修をしたり、教室や周辺の準備をしたりして、明日の始業式、明後日の入学式準備をみんなで行っています。もちろん、なんちゃんも楽しみに明日を待ってます。明日を楽しみにしている生徒さんはわくわくで、そうでない生徒さんも節目として、新しいスタートにしてほしいです。on your mark  get set無題1

笑顔

2025年4月5日 12時45分

金曜日の素敵な笑顔の先生方と土曜日の部活動の様子です。今日は少ししか掲載できなくてごめんなさい。みんな笑顔で挨拶ありがとうございます。無題