参観日・PTA総会
2025年4月13日 17時11分任命式です。全員の声がしっかりしていて、意気込みを感じました。1学期、どうぞよろしくお願いします。
今日はお弁当です。みんなおいしそうな笑顔でカメラに向かってくれました。たまにはお弁当もいいよね。おうちの人に感謝です。
午後からは参観日とPTA総会でした。たくさんの保護者の方のご参観、PTA総会への出席をいただきありがとうございました。
任命式です。全員の声がしっかりしていて、意気込みを感じました。1学期、どうぞよろしくお願いします。
今日はお弁当です。みんなおいしそうな笑顔でカメラに向かってくれました。たまにはお弁当もいいよね。おうちの人に感謝です。
午後からは参観日とPTA総会でした。たくさんの保護者の方のご参観、PTA総会への出席をいただきありがとうございました。
テストです。1年生は中学校初のテストで、緊張したかもしれませんね。自分がどれくらい理解できているのかを確認し、1年後を見据えた対策を取るとよいと思います。明日は、すこ~し、ゆっくりできるといいですね。日曜日は参観日です。日曜日に会いましょう。
自転車点検でした。天気予測をした教頭先生と教務主任のナイス判断で、急遽自転車点検を午前中に実施しました。ヘルメットを被るのが面倒でも、荷物をくくり付けるのが面倒でも「命」を守るためです。「自分は事故にあわない」なんて補償は一つもありません。絶対に簡単に考えずに、交通事故には十分気を付けてくださいね。
朝の様子です。在校生はいつも通りです。正門前では、新入生がぞくぞくと集合です。新しいクラスはどうですか?一期一会、良い出会いになるようみんなでコミュニケーションを取っていきましょうね。
緊張感の中にも新鮮な雰囲気が体育館いっぱいに広がっていました。新入生のみなさんには、初々しさと頼もしさを感じました。在校生のみなさんには、先輩としての風格を感じました。南中号、全学年で出発です。よろしくお願いします。保護者のみなさま、本日はありがとうございました。
新しい先生方、どうぞよろしくお願いします。新しい年度です。新しい自分のスタートです。変われるチャンスを生かしてください。明日の入学式の準備、細かな箇所まで気配りしていました。みんなのおかげで良い入学式になりそうです。ありがとうございます。新一年生との出会いを楽しみにしています。
職員研修をしたり、教室や周辺の準備をしたりして、明日の始業式、明後日の入学式準備をみんなで行っています。もちろん、なんちゃんも楽しみに明日を待ってます。明日を楽しみにしている生徒さんはわくわくで、そうでない生徒さんも節目として、新しいスタートにしてほしいです。on your mark get set
金曜日の素敵な笑顔の先生方と土曜日の部活動の様子です。今日は少ししか掲載できなくてごめんなさい。みんな笑顔で挨拶ありがとうございます。
今日は机と椅子の引っ越しです。南中引っ越しサービスが親切・丁寧・迅速・笑顔で対応していました。皆さんありがとうございました。
令和7年度が始まりました。学校周辺の桜もピークは過ぎたようですが、それでも素敵に花を咲かせ、私たちを和ませてくれます。校内でも花びらが髪にかかるというちょっとにくい演出がされていました。校舎の中にも温かみのある作品が数多くあり、大きく一呼吸して、やるぞ!という気分にしてくれています。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
3月25日(火)令和6年度の修了式を行いました。校長先生から2年生、1年生の代表に修了証が手渡されました。明日から春休み。次、登校するときは学年が上がっています。成長した皆さんに会えるのを楽しみにしておきます。
今年度、最後の大きな買い物になりますが、体育館での活動がやりやすいように、ステージに上る階段に取り外し式の手すりを作りました。PTAの予算から支出させていただきました。