職場体験 その2

2024年7月4日 20時49分

 7月に入りました。2日(火)3日(水)も2年生の職場体験がおこなわれました。新居浜市内の60か所以上の事業所で貴重な経験をさせていただきました。中学校生活での大きな目標は、卒業後の進路を手に入れることです。今回の経験は子どもたちの進路選択にとても役立つと思います。子どもたちを受け入れてくださった事業所の皆さん ありがとうございました。

page1

page2

人権・同和教育基礎研修 南中PTAレクバレーボール大会

2024年6月30日 15時33分

 6月30日(日)落語家の露の新治さんを講師にお招きして、令和6年度の人権・同和教育基礎研修を行いました。「新ちゃんのお笑い人権講座~自分の人生、自分が主役~」という題でお話しいただきました。聞いているうちにどんどんと話に引き込まれ、最後まで笑顔で話を聞くことができました。「宝の子」「不当な分けへだて」「多様なものの見方」などについて熱くお話していただきました。最後に「これまでがこれからを決めるのではない。これからがこれまでを決めるのだ。」という言葉を紹介していただきました。自分を大切に、そして周りも大切にしていこうと思いました。

page基礎研 

 人権・同和教育基礎研修後、南中PTAレクバレーボール大会を行いました。各学年1チームと教職員チームの4チームでリーグ戦を行いました。和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。この時間を通して深めた親睦を、これからの学校行事を通して南中の子どもたちのために生かしていきたいと思います。

pageレクバレー

職場体験学習その1

2024年6月28日 15時11分

 今週の水曜日から2年生の職場体験学習が始まりました。雨が多くあいにくの天気となりましたが、生徒たちは頑張っています。

page 1

令和6年度 生徒総会

2024年6月18日 16時38分

 本日(6月18日)5,6時間目に今年度の生徒総会を行いました。今年度のスローガンの提案、特別議題、ともに活発な意見交換が行われました。特別議題では校則の見直しについて焦点を絞った話合いが行われました。また、今の流れであるブレザータイプの制服を業者からお借りして展示し、話合いの活性化を図りました。

 今回業者からお借りしたブレザータイプの制服は今週いっぱい南校舎玄関付近に展示しておりますので、ご覧ください。

page1

校内弁論大会

2024年6月17日 19時39分

 本日(6月17日)4校時 校内弁論大会を行いました。1年生1名、2年生2名、3年生2名の計5名の弁士が全校生徒の前で弁論を披露しました。どの生徒の弁論も、自分の体験に基づいたすばらしいもので、発表する姿勢や態度も大変立派でした。

 今回の大会で1席に選ばれた生徒は南中学校の代表として、7月12日(金)に文化センターで行われる新居浜市弁論大会に出場します。

1

page2

金子校区防災運動会

2024年6月10日 08時30分

 6月9日(日)金子校区の防災運動会が行われました。南中の生徒もボランティアとして参加しました。競技の運営や防災食の準備のお手伝い等、一生懸命に活動できました。今年は、お正月に石川地震、4月には南予で地震がありました。このような機会を大切にしたいです。

防災運動会

南中学校の市総体

2024年6月6日 16時59分

天候にも恵まれ、二日間、生徒たちは精一杯頑張りました。県大会への切符を手にした生徒は、夏に向けて頑張ってください。残念ながらこの大会で終わりとなる皆さんは、進路をしっかり見据えて、次の目標を立て頑張っていきましょう。

令和6年度 市総体結果

<団体>

剣道男子 団体 3位  剣道女子 団体 優勝  ソフトボール女子 優勝 

ソフトテニス女子 準優勝  卓球男子 優勝 卓球女子 優勝

男子バレーボール 優勝

<個人>

剣道男子 個人

國光 嵐丸 ベスト4  高島 修平 ベスト4  芳山 拓海 ベスト

剣道個人 竹村美里 ベスト4

水泳競技

藤原琥太郎  200m背泳ぎ 1位  100m自由形 4位

永見知輝    100m背泳ぎ 2位

永井陽菜  女子400m個人メドレー1位 女子200m個人メドレー1位

長谷川結生 女子50m  自由形 1位 女子100m 自由形 1位 

佐崎美心  女子50m  自由形 2位 女子100m 自由形 2位

女子400mリレー 2位

ソフトテニス女子

藤田明日実・矢野結羅 3位  松﨑ゆずき・内山真侑 3位

石井結衣・神山愛莉 ベスト8

ソフトテニス男子

白石 健・青木佑真  優勝  吉田凛平・今村一翔  準優勝

平岡佑一・野口來大 ベスト8 米澤汰良・松本煌明 べスト8

卓球女子

ダブルス  加藤志歩・竹下幸希 優勝  石川陽菜・眞鍋結衣 3位

シングルス  古川莉子 準優勝 山上詩織 3位

村上愛央 5位 齋藤華歩 5位

卓球男子

ダブルス  伊藤彪冴・木村篤翔 優勝  岡田煌希・宇田光太朗 2位

古味快悠・安藤 陸 3位

シングルス 藤田乙慶 優勝 寺町悠斗 ベスト8 藤田乙槻 ベスト8

陸上競技

加藤慶弥 男子  800m  1位  男子 3年 1500m  1位

源代恵麻

 女子 800m 1位(大会新) 女子 3年1500m 1位 女子4×100mリレー2位

野間あかり

 女子 800m   2位  女子 2年1500m 1位  女子 4×100mリレー2位

山下純奈

 女子  100m H  3位  女子 四種競技 1位

横道一加 女子 1年 100m  7位

バドミントン

大中 悠輔  ベスト8

page3

page2

page 1

南中学校 市総体 1日目

2024年6月5日 16時59分

 市総体1日目の様子です。

 暑い中、生徒たちは頑張りました。

 詳しい結果等は、後日まとめてお知らせします。

page一日目1

page1日目 2

市総体 壮行会

2024年6月3日 20時46分

 本日 6月3日 6時間目に市総体の壮行会を行いました。全校生徒だけでなく約50名の保護者の方も来てくださり、「さあ、がんばるぞ!」という雰囲気の中での壮行会となりました。吹奏楽部の演奏での入場行進は堂々としており、また、どの部活動もしっかりとした態度で決意表明を行うことができました。

page 1page 2

学級目標発表会

2024年5月27日 21時56分

 5月24日(金)学級目標発表会を行いました。どのクラスも自分の学級の個性や願いが十分に込められた学級目標を考えることができていました。また、発表の仕方も工夫されており、とても楽しい時間となりました。

1年

pag2

3