市長旗・杯1日め

2025年4月26日 17時22分

市長旗・杯1日め 【優勝】男子卓球 【準優勝】男子ソフトテニス・ソフトボール 【3位】女子バレーボール・男子バレーボール 【6位】女子ソフトテニス (2位リーグ進出) 軟式野球 明日の準決勝に進出 女子バスケットボール 明日の準決勝に進出 水泳13:00~ サッカー10:30~ 明日もよろしくお願いします。 ★1

★2

★3

★5

授業・集会準備

2025年4月25日 19時16分

【明日からの市長旗・杯 Do your best!】

タブレットを用いたり、みんなの意見を共有したり、talkingしたりしていました。家庭科の授業は、食べ物の発表を行っており、「うぉおー!食べたーい!」の表情になっていました。無題1

無題2

学級目標発表会準備中です。今日は3年生のクラスにお邪魔しましたが、なんだか工夫を凝らしていました。今から楽しみです。無題3準備

無題4準備

爽やか南中生

2025年4月24日 22時12分

眼科検診がありました。放課後、荷物をどうしようと悩んでいたら、「いいですよ。やりますよ。」「私たちもやりますよ」と重い荷物を運んでくれました。終わった後は、格好良く去っていきました。It's so cooI! Thank you.

★★1

★★2

先生の研修

2025年4月22日 17時31分

今日は、市内の先生たちの研修日です。「一生勉強一生青春!」by みつを1

心電図検査・内科検診

2025年4月21日 19時24分

本日は心電図検査と内科検診がありました。養護の先生と保健室支援の先生、生徒のみなさんの協力があって効率良進みました。ありがとうございます。健康管理していきましょう。健診ん

市長旗・杯【剣道】

2025年4月20日 17時19分

4月19日(土)先陣を切って剣道から市長旗・杯が始まりました。ルールは今一つ理解できていないのですが、凛とした空気に緊張感を感じました。南中の選手みなさん、保護者のみなさん、審判等関係者の方々、顧問の先生、ありがとうございました。準備も片付けもお疲れ様でした。

【団体】優勝女子準優勝男子 【個人】女子優勝 竹村 男子準優勝 國光

★★1

★★2

★★3

遠足

2025年4月18日 17時48分

遠足です。陸(ワクリエ)・海(マリンパーク)・山(山根グランド)の新居浜市全地域に南中の良さをアピールしてきました。レクリエーションでは、お互いの励ましや賞賛、感謝の言動がたくさんありました。!(^^)!!(^^)!!(^^)!今日は、よく眠れるかも、ですね。明日は剣道の市長旗・杯です。剣道部さん、Do your best!1 1年遊ぶ

2 1年集合

3 1年弁当

4 1年弁当

6 2年弁当

7 2年弁当

8 2年弁当

9 2年弁当

10 2年集合

13 3年

113年遊び

14 3年弁当

15 3年集合

全国学テや授業や放課後

2025年4月17日 19時34分

全国学力学習状況調査が実施されました。理科と質問用紙はタブレットで実施されました。

1学テ

授業は理科の実験や保健体育、放課後は先生の研修、園芸部の活動など、みんな素敵な表情で活動していました。明日は遠足です!!!(^^)!

2授業と放課後

授業が始まりました

2025年4月16日 17時24分

1年生は、学校に早く慣れるよう校舎巡りを行っていました。2,3年生も授業が始まり、美術は作品の鑑賞、他の教科は、授業の進め方やファイルやノートの使い方のレクチャーを受けていました。自分なりの効果的な学習方法も見つけてくださいね。070416 学校巡り体育.pdf

参観日・PTA総会

2025年4月13日 17時11分

任命式です。全員の声がしっかりしていて、意気込みを感じました。1学期、どうぞよろしくお願いします。1表彰

今日はお弁当です。みんなおいしそうな笑顔でカメラに向かってくれました。たまにはお弁当もいいよね。おうちの人に感謝です。2弁という

午後からは参観日とPTA総会でした。たくさんの保護者の方のご参観、PTA総会への出席をいただきありがとうございました。3参観日