19日(金)の南中校区人権市民講座のお知らせ
2021年11月18日 05時14分草がなくなって綺麗
2021年11月16日 21時14分プール壁ペイントプロジェクト
2021年11月15日 22時28分南中の卒業生の方が、古くなっていたプールの壁の塗り替えを提案してくだいました。県新人体育大会の練習がしっかりと行えるよう、大会が終わるまで待っていてくださいました。どんな素敵な壁になるのか、楽しみです。44年度卒業生の皆様、ありがとうございます。
壁の様子を見に行くと、体育の授業を行っていました。タブレットを使って陸上競技を行っていました。凄いなあ。
県新人体育大会2
2021年11月14日 22時09分県新人体育大会1
2021年11月13日 23時55分県新人体育大会がはじまりました。
働く人に学ぶ
2021年11月11日 23時33分3年生実力テスト最終日
昨日、今日と実力テストです。落ち着いてね。
働く人に学ぶ
新居浜市の3企業さんに、いろいろな話をしていただきました。企業理念や社会人として大事なことなど、考えさせられる内容が盛りだくさんでした。企業さんの中には、南中学校の卒業生もいて、懐かし嬉しい気持ちになりました。企業の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
合唱練習の様子です。
学校の様子
2021年11月10日 23時21分3年生は実力テストです。
保健体育の授業
飲酒や薬物の学習を行っていました。
万引き予防の授業です。
真剣にDVDを観ていました。
合唱練習
2021年11月9日 05時23分合唱練習がはじまりました。
パート別に練習したり、みんなで合わせたり。発表会目指して力を付けていきます!
Jアラート避難訓練・武道の授業
2021年11月6日 12時28分Jアラート避難訓練がありました。
訓練警報音が鳴ると、すぐに第一次避難を開始していました。教師の指示なしでも動ける姿を見て、訓練は大切だな、と感じました。
保健体育
武道では、剣道を実施しています。技術も礼儀も大事にしていた授業でした。